カテゴリ
全体ランニング ルーヴェン 自転車 食べ物 暮らし ベルギー ビール その他 未分類 以前の記事
2011年 03月2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 お気に入りブログ
Be There Soon淀川ランニングライフ 自省録 ライフログ
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ブリュッヘ
【走った距離】 10.8km
【今月の累積距離】 70.0km 【心拍数】 平均 121rpm、 最高 136rpm 【天気】 晴れ 【気温】 最高 21℃、最低 8℃ 【体重】 66.7kg 【コース】 リング1周 【コメント】 ブリュッヘはベルギー北西部、フランダース地域の都市 西フランデレン州の州都 9世紀に建てられた城塞が街の起源 12世紀にズウィン湾までの運河が整備され、 ブリュッヘは北海に出る玄関口となった 町中には船での交易に便利なように水路を張り巡らされた イギリスや北欧との交易に加え、 13世紀にはドイツ・ハンザ同盟やイタリア・ジェノヴァ商人が訪れ、 14世紀にはヴェネツィアが定期航路を開設した ブリュッヘは金融・貿易・毛織物業の一大拠点として繁栄した ブリュッヘ市民は自分たちの成功の象徴として、 教会や王の権威、権力に対抗して町の中央に鐘楼を建設 ![]() 鐘楼から眺めたブリュッヘ ![]() 15世紀以降、運河やズウィン湾に土砂が堆積 大型船の航行に支障を来たすようになり、衰退 中世の面影を残した町並みが現在まで残された 世界遺産、欧州文化首都 ![]() 運河に囲まれた古い町並みは「北のヴェネツィア」と例えられる ![]() 運河沿いにはグランカナルの宮殿の代わりに ステップルハイスが立ち並ぶ ![]() ![]() ベギン会修道院 映画「尼僧物語」の中で オードリー・ヘップバーン演じる主人公が この修道院で戒律生活を送った ![]() ブリュッヘは「天井のない美術館」とも称されるが、 15世紀後半のブリュッヘの画家、 ハンス・メムリンクの作品も充実 作品に共通する穏やかな表情、優しい目線が好きである 聖カトリーヌの神秘の結婚 ![]() 聖ウルスラ伝の聖遺物箱 ![]() 聖母教会にはミケランジェロ聖母子像もある ![]() ビールは地元Halve Maan(半月)醸造所の Brugse Zot(ブリュッヘの道化師) MAESのような癖のない味わい ![]() Halve Maan(半月)醸造所 ![]() ■
[PR]
▲
by totsutaki
| 2010-06-13 04:51
| ベルギー
1 |